「中古車」カテゴリーアーカイブ

NEW4号機

ずいぶん前のブログでは紹介してた

長時間製作中の

通称 ” ミサイル ”

デモカーというよりは

中古車商品車です。

よって

買ってくれる方募集中です。

 

 

どこまでアップしたか忘れましたが

板金屋さんに長期お泊りしてて

↑ これが

 

こうなって帰ってきました。

あまりに綺麗に仕上がって来たので

もう ミサイル とは呼べなくなってきてます・・

 

かれこれ

この時期から

ロバートさんが 出没してるので

写ってますね

僕が配線の簡素化をしてる そばで

室内パイプの塗装下処理をしてくれてます。

いつも座り込むので

座布団みたいなのは必須です。

 

 

配線間引き

室内側、エンジンルーム、CPUハーネス

すべてです。

↑ の 4枚の写真で終わらせるのは

寂しいくらい めっちゃ大変です。

 

 

このS14 給油口が無いんで

トランク側からガソリンが入れれるように

燃料パイプを加工します。

 

 

↑のアルミパイプが

右リヤフェンダーの給油口側には来ず

トランク側に来ます。

 

いつのまにか

エンジンも載っかり

オイルクーラー、ラジエターも取り付け

予算をかけられないんで

通常の前置きインタークーラーを

取り付ける予定でしたが

 

調子に乗って

サイクルフェンダーにしたんで

色々とスペースの制約有で

結局、インタークーラーワンオフ製作です。

HPIさんの 中置インタークーラーKIT

を使用しますが

コア以外は結局使いませんでした 泣

 

倉庫から大量のパイプを持って来て

製作

中置インタークーラー完成!

これ

画期的なのは

ラジエターの位置がノーマルなんです!!

みなさん エンジン側にオフセットするのが主流

 

めっちゃ良い!!

ヘッドライトも普通に装着

変な加工も増えないので

オートポリスにて TESTして

問題なければ かなり 画期的です。

 

いつか

また

つづきます。

 

中古車 タント

お客様から頼まれていた タントカスタム

長い時間かかりましたが

やっと良い個体が見つかりました!

 

内外装もとってもキレイです!

 

こんな感じです

引き続きよろしくお願い致します。

中古車 プリウス

先月

名古屋にて購入してきた

51後期プリウス

中古車の整備点検です

 

物凄く綺麗な個体で満足!!

 

 

もちろん室内も綺麗!

 

基本的な点検整備と機関チェック

アンダーカバーに傷があり

すかんので サービスで新品交換しました。

 

 

車高調が入っていたのですが

車高が低すぎて ちょっと下品だったんで

勝手に ちょっと 上げました

 

 

程度が良い中古車を仕入れますが

やはり

中古車・・・・・

 

誰かが乗って誰かがイジってるわけで

気持ち悪いんで

ある程度は点検しないと 嫌ですね~~

 

喜一さんが見つけてくれましたが

リヤのスプリングが片方

上下逆に装着されてました・・・・驚

(写真撮り忘れた)

 

なんで さかさま かと?

良く気付いたな~

仕上げは

サービスで アライメント調整

 

あと

診断機によるチェック!

中古車はハイブリットバッテリーが不安

この車はリチウムバッテリー仕様を購入しましたが

しっかりハイブリットバッテリーの状況も点検します。

そして

陸運支局にて名義変更完了

 

 

 

しっかりものの 喜一さん

支局に行ったついでに

整備振興会の方の機材でも

バッテリーの状況をチェックしてもらってました。

 

購入して頂いたお客様の為にも

ジャンルが違う僕らがわからない事は

その得意な方にしっかり聞いて

どんどん知識を吸収していく!!

丸田小屋イズムですね。

 

 

 

いつも、ご購入ありがとうございます。