11月14日 オートポリス
午前中
エキサイティングバトル九州 でしたね

楽しい車がたくさん なのでその見学と
お世話になっている板金屋さんの先輩親子が
それに参加しているので
応援がてら 朝から早く行きました!

↑ お父さん S15スペックS NA

↑ 息子 C35ローレル ターボMT

先輩 ・・・

僕が差し上げた 86レース用の中古タイヤ・・・

表 裏 が 逆ですばい!! 爆笑

タイヤカスも ついたままだし ・・・・
まぁ エンジョイなんで
楽しそうに走っておられましたね!!

しかし、、、
若い 息子は あらら
最後の最後で ガードレールの餌食に

お父さんの板金屋で働いてる息子は
「良い板金の練習になる!」ってニコニコでしたが

のちほど ガードレースの請求が
17万円 きて お父さんは
がっくりでしたね~~
午後からは スポーツ走行 枠
お客様の レブパ最終TEST第2弾!!

今日は、正三さんの180SX
今日のメニューは
ドライバーのナラシ
足回りのセットアップ
ダウンフォースのセットアップ
CPUとブーストのチェック
って感じですね~~
午後から
S1 13時
S2 14時
S3 15時
の3本しかないんで
なかなかハードです。

S1
日曜日で 昨日よりさらに多い台数
クリアラップ取れないなか
1分59秒は 出してきてるんでさすがです。
今日は、シャシーのセットアップに専念する為
ブーストもAでローブーストでの走行です。

走行後
ブレーキに少し不安があるのと
リヤのトラクション不足という
インフォメーションで
ばたばた 仕様変更です。



S2の枠は
あちらこちらで 車両回収があり
赤旗中断

確認走行のみとなりましたが
ブレーキフィーリング
も
リヤのトラクションのかかり方も
改善され 良くなったとの事!!安心

15時の枠の S3 で最終調整ですね
いよいよ最後の枠
先頭に並んで クリアラップを狙います。


気温&路温がまだ高いこの時期で
中古タイヤなのに
1分57秒出ました!!

嬉しそうで何より
ブーストも結局 LO のままだったんで
今後に期待!


せっかくなんで極端に
リヤのダウンフォースもSET変更
クリアなラップはとれなかったですが
セクター3は今日1のベストも出て
良いデータが取れましたね


タラレバで 57秒7ですね。
オーナーの正三さんも
大満足で とっても良いTESTになりました。
11月23日の レブパ走行会は
今回の中古タイヤを そのまま使うとの事で
まずは、お祭りを楽しみます。
近々の 標準は
12月のインパクト走行会 に合わせ
その後
来年 1月のAPスーパーラップ
は Sタイヤで タイムを狙うとの事で
楽しみですね~~!


お疲れさま で ございます。
今日は
オートポリスにて
お客様のS15シルビア の テストでした。


今日の主な内容は
足回り
ダウンフォース
ブーストチェック
CPUチェック
です。


オーナーの えたつ さんは栃木県在住の為
僕がドライブしてセッティングを煮詰めます。
メカは喜一さんとえだっちさんです。
最近、走行枠がまたまた少なく
しかも
今日は土曜日で 台数も多めですね・・・
セッション時間は
S1 9時
S2 10時
S3 11時
S4 13時
の4本です
朝一は、機関チェックの為
転がしタイヤで走行
255/40-17 A052
かなり目がない 中古タイヤです

その割には
まぁまぁのタイムで
5秒
セッション中に減衰を調整して
3秒でした
セッション2 10時
低速域のリヤトラクション不足が目立ち
車高を前後調整

高速域&ブレーキングに不安がある為
ウイングのステーを交換し
リヤダウンフォースを高めます。
タイヤは、前回より目がある
255/40-17の052
正三さんよりもらい物ですが
このタイヤが今日のメインタイヤです


ずいぶんかっこよくなりましたね

白のTE37も新鮮でしたが
ガンメタのSLもよいっすね
タイムは、
1周目 2分00秒8
この時期の052は2周目がグリップしますが
赤旗中断・・・・
中断明け
仕切りなおして
1周目 2分00秒4
2周目 ストレートでシフトミス
2分1秒5 泣 悔
あとは、良いところで
トラフィックに引っかかったりで・・
土曜日なので仕方がないですね
ここまで来たら
2分切り したいな
という思惑がありましたが
そう甘いもんではないですよね

11時の枠は 車両整備の為 キャンセル
昼休み明け の 13時枠で最終テストです

先ほど使った メインタイヤを
お二人が
タイヤ カスとり してくれました!


13時枠の S3 は
最初18インチの
これまた ド・中古を履いてみます。
その後
セッション内で
先ほどカス取りした17インチに
交換する作戦です!!

13時の 枠

雲が出てきて 路面温度が下がりましたね
条件は良かったんですが
18インチが全然グリップせず
1周目 0秒7
2周目 またまたシフトミスして
0秒7 でした・・・・・
その後PITインして
17インチへ交換し
最後のチャンス!
2分切りを目指しましたが
その後 オイルがコース上に出て

またまた赤旗中断
タイヤ交換は完了し

赤旗解除後 アタックはしましたが
クリアラップは全く取れず
終了となりました。。。。。

タイヤと足のフィーリングはめっちゃ良かっただけに
残念でしたね~~

↑ 今日のアタックラップの結果です

ちなみに
この3本の良いとこ どり
セクター タラればタイムは
1分59秒7
悔しいですね~~~~

まぁ何よりお客様の車が
とても素晴らしく仕上がって
最初とは見違えるほど良くなったんで良かった!です
小屋が大事にしている トータルバランス
が整った 素晴らしい車に仕上がりました。
小屋のスタッフも
ありがとうございました。
水曜日に身内に不幸ごとがあり
昨日今日は、お休み頂き
大変ご迷惑お掛け致しました。
そんな感じにもかかわらず
明日、あさっては
オートポリスにて TESTの為
不在になります・・・・・。
お客様の車両の
11月23日レブスピード走行会
に向けての
最終セットアップになります
ご迷惑をおかけしますが
宜しくお願い致します。
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。