休みの
水曜日にスポーツ走行枠
が あるという事は
堂々と行けるんで(笑)
行かなければなりませんが
おかげさまで 多忙でして
持って行く車を
なかなか準備する暇もなく
安心院まで
カートトレーニングに行こうかなぁ~っ
て思ってましたが
めっちゃ寒いらしく。。
寒がりの僕としては
わざわざ
冷たい風にあたってまで
練習しないでもって事で
一番 準備しなくても良い
ZN6 86Racing (ワンメイク車両)
にて 行く事にしました。
あと
正三さん180SXも 53秒を狙って
出動予定!!
明日は、タイムアタッカーの猛者どもは
最後の好条件という事で
お知り合い お友達 が 多数行ってる模様
冷やかしも兼ねて
のんびりと
86で楽しみます。
明日、行かれる方は
宜しくお願い致します。
スペックS NA のお客様


6速ミッション換装の為
公認車検
と
他作業です。
ブレーキも
スペックR仕様の4ポットが装着されていますが
左フロントの 4つのピストンのうち
1つが 物凄く 動きが悪いですね・・・

中古で取り付けたそうで・・・
キテますね


錆で固着してそうな予感


喜一が かなり苦労して ピストン抜いてました!
こういうパターンだと

ピストンが錆で巣穴とかできてるんですが
無事で ピストン交換までせずに済みました。
きれいに洗浄して磨いて



シールキット新品交換して組付けです。







ブレーキ引きずりも解消されてスムーズになりました!
ずいぶん前に公認書類を提出していたんですが
無事、許可が下りて

公認車検です。

無事終わりました。
ありがとうございました
去年末
めでたく 目標の10秒切り
71RSで
2分8秒82を 叩き出した
T様



今回はシートベルトの交換です

今までは、ジェットコースター?
タイプでしたが
やはり
リリースバックルタイプが よろしく

値段もお手頃なのに扱いやすい
HPIさんの シルバータイプをチョイス
そして
腰ベルトのアンカー位置を後ろに下げた方が
より 使いやすい為


穴あけ加工して プレートを取り付け アンカーを新設

右は後ろに位置してますのでそのまま
装着写真が無いですが
つきました!

あと
エンジンオイル交換しました。
また
オートポリス ご一緒しましょうね~~
福岡県のチューニングショップ丸田小屋での日々の出来事をお伝えしたいと思います。